私が近所の方から築70年の物件を買ってくれないかと投げかけられ、リノベーションを行ったことがきっかけです。そのリノベーションを行った物件を誰がどのように利用したら喜ぶかを考えた結果、この事業が生まれました。それまで、ホテル運営を行っていた知識や経験とインバウンド観光客にも着目していたところであった為、ビジネスモデルをしっかりと検討しました。当時は、ホテルや旅館ではない一軒家に宿泊料をいただき泊まってもらう仕組みがなかったことや地元の広島は世界遺産を2カ所も有している土地柄であることもビジネスモデルを構築できた大きな要因です。
当社(ホスト)の事業は、宿泊者(ゲスト)に対して物件所有者(オーナー)の不動産を活用した宿泊委託・運営業務を行っています。
①ゲスト・・・宿泊者(実際に利用するお客様)
②プラットフォーマー・・・Airbnb、booking.comなどの民泊仲介サイト
③オーナー・・・物件所有者
④ホスト・・・当社(宿泊施設の運営・管理を行う(詳細は下記記載))
当社の事業は、③オーナーから保有物件を宿泊所として運営・管理の委託を受ける所から始まります(※)。通常の賃貸用物件を民泊用に改装及び行政への届け出を行った後、②プラットフォーマーの仲介サイトへ物件登録を行います。仲介サイトに掲載される宿泊料金については、繁閑期に合わせて変更を行い、オーナーの収益を最大化させるよう値付けを行っています。①ゲストについては、外国人観光客が主体であり、世界各国に点在する外国人オペレーターを活用し、多言語で対応出来る体勢を取っています。鍵の引き渡しや、宿泊所の清掃まで、当社が全て対応し、運営開始から一貫して業務を行える点が強みです(特に清掃業務まで内製化している企業は競合他社においても数少なく、特徴の一つ)。 ※当社がオーナーと賃貸契約を結び運営・管理を行うケース(オーナーの賃料は固定)と、オーナーと賃貸契約を結ばず、運営・管理のみを行うケース(オーナーの賃料は変動)の2ケースがあります。①競合他社は拠点が東京、京都、大阪にあることが多く、広島に主要拠点を持っていないことで、当社のようなすべてのオペレーションを内製化することが難しい。
②管理物件の地域を観光地(平和公園・広島駅・宮島)から徒歩10分圏内と特化させており、外国人スタッフを通じて分析する収益シミュレーション及び実績の精度が高い。
③利用後の清掃業務や24時間の顧客対応を内製化していること。
以上により、競合他社より高い収益性とコストの削減に成功しています。
(良かった点)
創業当初は、新しいジャンルのビジネスである為、世の中に浸透しておらず話すら聞いてもらえない状況が続きました。このビジネスは必ず必要とされる時期が来るとの思いから、諦めず動き続けた結果多くの方と素晴らしい繋がりができました。
(苦労した点)
事業が軌道に乗るまでは、全てが問題だらけでした。オペレーションから、法律改正、採用教育、営業、商品づくり、資金調達まですべてにおいてゼロからのスタートで都度解決する必要がありました。しかし、ひとつひとつを解決するにつれて、共感する仲間が増えていき今では優秀なスタッフに囲まれています。このような仲間に巡り合えていることが私の財産となっています。
株式会社広島銀行 三川町支店(支援内容:資金調達・融資)
事業所名 | breakfast合同会社 |
---|---|
所在地 | 〒730-0853 広島市中区堺町1-5-3 |
連絡先 | TEL : 082-275-4191 |
ホームページ | https://www.breakfast-h.com/ |
創業 | 2015年12月 |
資本金 | 100千円 |
従業員数 | 50名 |